- 正確には、ネットワークが分断されているとき(Network partition)に、[Consistency]とAvailabilityがトレードオフになるという定理。
- 例えばConsistencyをEventual Consistencyなどに弱めたら、話は違ってくる。 注意
- 「分散システムでは、Consistency, Availability, Partition-toleranceのうち2つまでを提供ができるという定理」と言われたりするが、そういうことじゃないね
- なんかもう変な広まり方しているので、CAP定理という言葉を使わないほうがいい
- 拡張したPACELC theoremというのが提唱されている
参考