[#誤り検出](誤り検出) - [[チェックディジット]] - クレジットカードで使われている - 一桁の誤入力まで検出できる - (1つの例外を除き)隣り合う2つの数字を入れ替えて入力してしまった場合も検出できる - 0, 9の隣り合うペアは、偶数桁だろうと奇数桁だろうと変わらんので($p(x)$の定義より)、入れ替えても気付けない 計算 - カード番号: $a_{16}, a_{15}, a_{14}, ..., a_1, a_0$ - 関数$p(x)$ - $0 \ (x = 0)$ - $9 \ (x = 9)$ - $2n \bmod 9 \ (1 \le x \le 8)$ - チェックサム$S = a_1 + p(a_2) + ... + a_{15} + p(a_{16})$ - $S \bmod 10 = 0$ならOK。そうでなければInvalid - 実際に手元のカードで試してみると良い(kekeho)