- $R \sub A \times B$, $S \sub B \times C$とする。$R, S$を合成した関係$R \circ S$は以下のように定義される - $x(R \circ S)y \Leftrightarrow \exist{z} \in B(xRz \land zSy)$ - [[関係]]の合成には、[[結合律]]が成り立つ - $R \circ (S \circ T) = (R \circ S) \circ T$ - $R$が$A$上の二項関係で$n$が自然数のとき、「$R$の(関係としての)$n$乗」という関係$R^n$が次のように定義できる - $R^0 = \{(a, a) \ | \ a \in A \}$ - $R^{n+1} = R^n \circ R = R \circ R^n$