# 知った - [[DIF Presentation Exchange]]の[[Input Descriptor]] - 真面目に実装しようと思ったら大変すぎるよ! - [[DCQL]] - 上記PEは複雑なので、簡潔なクエリランゲージを作ったとのこと - [[OID4VP]]では[[DIF Presentation Exchange]]の代わりにこっちが使われることになりそうらしい - https://openid.github.io/OpenID4VP/openid-4-verifiable-presentations-wg-draft.html#section-6 - https://idmlab.eidentity.jp/2024/10/iiw-39-day1.html - ダックスフンドのTシャツ、可愛いなぁ…⊂゚U┬───┬~ # やった - 少しコーディング # 思った - 単純だけど文量書かないといけないコーディングをしているときは、ロックを聴くとしばいたるぞみたいな気持ちになって良い # その他 - From Zeroが出た! <iframe style="border-radius:12px" src="https://open.spotify.com/embed/album/4R6FV9NSzhPihHR0h4pI93?utm_source=generator" width="100%" height="152" frameBorder="0" allowfullscreen="" allow="autoplay; clipboard-write; encrypted-media; fullscreen; picture-in-picture" loading="lazy"></iframe> - 電気代を払い忘れていて、停電した - MTG中に停電してビビった - 再契約してI got kotonaki - 東京電力は電話よりもAIチャットのほうが契約早いかもしれない。10分もかからなかった。 - 電話だと、契約内容を読み上げられてすごい時間がかかる…。