# 定義 - 2つの集合$A, B$に対して、各集合から1つづつ元を取り出して組にしたものを元としてもつ新たな集合 - $A \times B = \{(a, b) | a \in A \land b \in B\}$ # 定理 - 有限の集合$A, B$について、$A \times B$の要素数は$|A| \times |B|$ - 直積は[[可換]]ではない - $A \times B \neq B \times A$ - $(a, b) \neq (b, a)$なので [https://mathlandscape.com/product-set/](https://mathlandscape.com/product-set/)